違った・・・

ということでエキマニを買いました(笑)

・・・ってか相変わらずネタとしてのレポート展開は苦手です(汗)
どうやったら黄色さんのように楽しいレポートが出来るのでしょう???

まぁ前述の通り購入に踏み切った最後の背中押しは誰がどうしたか分かってませんが、
今まで着いていたSPOONのエキマニは1番管の付け根からごく微量の排気漏れをしていたのです。
パテ盛りを何度かして1年近くだましだまし使っていたのですが、今年は日記の通り新品で車のパーツも
買ってないし、ボーナスも(少ないけど)入ったのに納得のいく(=物欲を満たす)買い物をしてないし・・・
ということでマニを買うことにしたのです。
で、SAMMのスポーツ担当の方に連絡を取りました。

で、マニが欲しいことを伝え・・・無限とフジツボどっちするの??ということになったので、
金額面から迷わずフジツボで。。。ということにしたのですが、23日にSAMMに行くことにしていたので
23日までに入荷できる方で・・・とお伝えしました。
なら調べて折り返すね〜〜という返事を頂き、その10分後・・・

「零ちゃん両方ともOKだけど・・・」

という返事で始まったお答えは実に衝動的でした。会話の続きをかいつまんで書くと・・・

「でも、すっげ〜こと判明!無限のCF4用マニ!あと一本しかなくて絶版だって!」

なんですと〜〜〜〜〜〜!!!!
あと一本
最後の一本
これを逃せばCF4に乗ってる限りはもう無限のマニは着けられない!!

ということで

「無限でお願いします」

(笑)

あ!先に書いておきますが、絶版になったのは無限ブランドにおけるCF4用マニのみです。
未確認ですがマキシムワークス及びホンダツインカムでは継続販売されるようです。
あと、流通在庫を探せばまだ無限ブランドのものを買えるかもしれません。未確認ですけどね。

そんなわけで、SAMMにお邪魔する10日ほど前にブツを手配してしまったのでした!

んで、当日、13時からピットに入り装着作業開始!
装着作業は2時間弱掛かりました。
なにせ最初の方で掲載した写真の通り・・・ボルトもマニもさび付いていて・・・(汗)
CRCを吹き付けて外しやすくする時間が掛かったようでして(笑)
実作業は1時間ほどではなかったでしょうか。。。

そんなこんなで到着日当日のファーストインプレ・・・と行きたいところですが、、、
23日は夕方から風邪を引いてしまって(汗)

帰ってくるのもやっとでしたのでインプレもくそもないんですが・・・

とりあえず思いついたままに・・・

体調が悪くハイカムもほとんど入れてませんが、、、それでも確実に言えることは意外や意外・・・
排気音がめっちゃ野太くなった!
ってことです。いや〜〜〜車内うるさいっすよ〜〜〜(喜)

排気干渉が減ってもっと静かになるかと思ったんですけどうれしい誤算です!!
でも、これは音量の絶対量が増えたわけではなく音質が変わったものと思われます(多分ね)

あと、アクセルのつきが良くなりました。あとは・・・A/Tの変速シフトが
変わったかのように自動でシフトダウンしなくなりました(トルクが増えたから?)
でも、変速の件は自分の体調の問題(踏み込みが甘い)かも、、、
ファーストインプレはこんな感じです。

今までは2−1部分が純正でしたので4−2部の合流部の長さが純正とあまり変わりなかったのですが
無限は4−2部が長くなりましたので、より高回転側にパワーの出方がシフトするかと思われましたが、
下からトルクが出てますのでそれだけでもOKって感じです!
あとは回してどうかですね〜〜
4−2の長さが効いてハイカムに入って脳天とろけるか・・・それは週末のお楽しみです!
(編注:執筆日は2003年12月26日(金)23時台です)

そんなわけでホンダ乗りのシンボル!無限マニを入れた(しかもほぼ最後の1本!)というレポートを
お届けしました!

最後にエンジンルーム全景を・・・

あれ???なんか変ですか??