零☆くらふと パソコン工房

・・・商標侵害って言われそうだ。。。(爆)


というわけで、ワタシの3個めの作品である自作パソコン作成奮闘記です(笑)


その.1 へへ〜〜ん!簡単じゃん! ・・・しかし編


先日、余っていたパーツを使ってデュロン800、SDRAM512MB、20GB・HDDというマシンを組み上げ、
先週無事に某Tさん(ある意味有名人)のところへ納品し、某Tさん(仮名)が、「古いのはいらん!」とありがたい
お言葉をおっしゃったので、古いのを引き上げてきました。

CPUはペンティアム2・350Mhz、RAMは64+128MBなんですが、HDDが付いてません。

で、家に転がっていたHDD(1個は3GB、あと2個は容量不明)を取り付けることにしました。


ということで、筐体をあけて作業を始めたんですが、さすがに年期の入ったマシンです。
(Tさ〜〜〜ん、ホコリだらけ〜〜〜〜(笑))
が、マザーボードはabitのBH6が付いてました(結構その頃のMBでは評判良かったです)

・・・と感心してるのもつかの間。。。
げげ!

サウンドボードがISA接続!!

(ISA=最近見かけない古い規格です)

・・・ドライバーあるかなぁ。。。と思いつつも、「ま!なんとかなるべぇ」
と楽観視することに(笑)

グラボ(=グラフィックボード)は幸いなことにASUSTekのAGP−V3200(3Dfx Voodoo Banshee graphics accelerator搭載)
付いてました

で、あとLANボードが無かったのでひとっ走りして買ってきました。

で、組み立て開始・・・

IDE(CD−ROMとかハードディスクを接続するインターフェースです)は2ポート(プライマリー・セカンダリ)あって
通常はプライマリにHDD、セカンダリにCD−ROM等を付けるのがお約束なんですが、今回HDDを3台増設したいが為に

プライマリ・マスター 3GB・HDD(システム用の予定)
プライマリ・スレーブ CD−ROM
セカンダリ・マスター ??GB・HDD(ユーザー領域)
セカンダリ・スレーブ ??GB・HDD(   〃    )

と接続しました(動作不安定になるのでみなさんはやらないでね!!)

で、サクっと接続してクライアント(これも完成後旅立ちます)から預かったOSをインストールしたんですが・・・


パート2に続く・・・